雑記です。
私のYouTubeチャンネル登録者は7/24現在で470人になりました。
サンブレイク発売直前の6/29時点では70人ぐらいでしたので、1ヶ月弱で約400人の方にご登録いただいたことになります。
ありがたいことです。
動画の再生数自体も1万を超えるものが数本あるのでサンブレイク様々という感じですね。
ちなみに1,000人以下のチャンネルは登録者数を非表示にした方が観られる、
という情報があったので先程なんとなく非表示にしてみました笑
特に何も変わらなければ表示に戻します。
さて、私は真面目に運営しておりますが
中にはチャンネル登録者を購入するような方もいらっしゃるようです(もちろん規約違反です)。
残念なことにチャンネル登録者を購入してしまうとYouTubeのおすすめ動画や関連動画、検索結果に表示されにくくなり残念なことになるらしいです。
理由は不正が運営にバレているパターンもあるかと思いますが
新しく上がった動画を登録者の何%が観てくれたかもおすすめ動画として上がる基準になっている
らしいんですね。
当然購入したチャンネル登録者は上がった動画を観てくれるはずもないので、必然的に視聴割合は減ることになります。
なのでおすすめ動画に上がらず、結果として再生数が伸びない
ということになるようです。
なんでこんなことを書こうと思ったかというと、フォロワーさんに明らかに不自然な登録者数の方がいらっしゃったからです。
証拠があるわけではないので晒しはしませんが、以下のような状況です。
- チャンネル開設は2022年6月
- 動画数は数本
- 全動画の総再生数は1,500ぐらい、うち1本目だけ1,000を超えていてあとは100前後
- コメントは1件もついていない
このような状況で、突然7月中旬ぐらいにチャンネル登録者が1,000人超えてました。
1,500再生した人のうち1,000人が登録したとしたらすごくないですか?笑
1,000人超えた後もそのチャンネルの動向を見守っていたのですが
- 1,000人超えたあと新しく上がった動画の再生数は20とか(旬なサンブレイクの動画にも関わらず)
- 1,000人超えたあとから1人も登録者が増えていない
という状況でした。
登録者1,000人を超えていない私の動画ですら「サンブレイク」という検索ワードでたくさんの流入がありますから
この方の動画は本当に検索結果やおすすめに表示されていないんだろうなという感じですね。
ということでチャンネル登録者を購入して手っ取り早く収益化したい方もいらっしゃるかもしれませんが
結果遠回りになるので真面目に運営していきましょう!
コメント