2022年6/15日(水)にモンハンライズサンブレイクの体験版が出ましたね!
早速プレイしてみましたのでレビューしたいと思います。
まずは疾替え訓練クエストをやりましょう
サンブレイクから、入れ替え技が戦闘中に切り替えられる「疾替え」が実装されます。
モンハンライズをプレイした方も使い方は分からないと思うのでまずはここからやりましょう。
いつものウツシ先生が優しく教えてくれます!
操作方法自体は難しくありませんが、
納刀時と抜刀時で疾替えのコマンドが違うのは間違えそうで嫌だなという印象です。
各種オプションや入れ替え技は保存されるので設定しておきましょう
体験版ですが、オプションや入れ替え技の設定は保存されるので、最初のクエストで設定しておきましょう。
入れ替え技は朱と蒼があり、朱がデフォルト、切り替えたら蒼になるようです。
入れ替え技については一部新技は未実装なようです。
ライトボウガン新技「反撃竜弾」は強い!
反撃竜弾
ないとライトボウガンは避けるのしんどくない?って攻撃結構あったから多用するかも#サンブレイク pic.twitter.com/LBYaj4EqYi— くろえ@げーむ (@ChloeTentative) June 15, 2022
ライトボウガン新技の「反撃竜弾」は火力自体がものすごく高いわけではないですが
回避性能がとても優秀です。
新モンスターのライゼクスとメル・ゼナを倒しましたが、正直これがないと避けるのが難しい攻撃も結構ありました。
モンスターによって入れ替え技を変えたり、あるいは回避距離UPを入れたり入れなかったりなど
選択の幅がかなり広がる気がします。
適正射撃法については体験版では未実装でした。
ライゼクスを討伐した感想
サンブレイク体験版
ライゼクスさんライトボウガン初見過去作に出てきたモンスターらしいけど知らないのでかなりしんどかったw
弱点もよく分からず。
帯電してるときのみ弱点になるのかな?#モンハンライズ pic.twitter.com/K9jRKUBMed— くろえ@げーむ (@ChloeTentative) June 15, 2022
過去作に登場したモンスターらしいですが、私はライズからなので完全初見でした。
当然モーションも知らないので難しくは感じたものの、
ワンパンで乙るような圧倒的火力はなかったので無乙で倒せました。
ライズにいた他のモンスターにないようなモーションだったり攻撃手段があるので結構楽しかったです。
また練習して挑みたいと思います。
また、ライゼクスがいるのは新マップでした。
マップの名称が「密林」となっていますが、無人島のようなきれいなマップでした。
メル・ゼナを討伐した感想
ライトボウガンはメル・ゼナの多くの攻撃でワンパン乙します。
賛否両論あるかもですが、私がモンハンに求めているモンスターの「強さ」ってそういうことじゃないんですよね。
火力が高くてもいい、モーションが難しくてもいい。
でもワンパンは個人的に「楽しい」よりも「つらい」「だるい」という感想になってしまうんですよね。
実際に防御力をどれだけ高めればワンパンじゃなくなるのか(あるいは無理なのか)は体験版では分かりませんが、
ワンパンしないような装備もあればいいなと思います。
攻撃も地面を破壊して広範囲なものがあり、普通に回避するのが難しいモーションが多数あるので、こちらも
新技の反撃竜弾がないと倒すのが難しい
という印象でした。
ワンパンでなくても難しいモンスターだと思いますので、難しいモンスターを倒すやりがいを感じたい方は是非やってみてください!
まとめ
ワンパン乙に全部持っていかれた気がします笑
一瞬サンブレイクをやるかどうか迷いが生じるほどに、個人的にはワンパンが嫌いだったりします。
(なんだかんだやると思いますが)
もちろん、逆にそれがいい、ハラハラドキドキできて楽しい!という方もいらっしゃると思いますので
難しいゲームをプレイしたい方にはきっとおすすめだと思います!
コメント