先程ようやくライトボウガン新技の詳細が公開されましたので、第1印象について書いてみたいと思います。
反撃竜弾
反動の大きい弾を撃つ、緊急離脱技。翔蟲を使い停止する。
わずかなダメージを与えることができるが、攻撃に合わせて撃つことでその真価は発揮される。
爆発ダメージはモンスターの攻撃によって変化し、ブレスを搔き消すことも可能。
まだこの説明だけでは分からないことが多いので今のところはっきりとは言えませんが
扇回移動と入れ替えなければならないことと、疾替えのタイムラグを考えたときに
あまり使わなさそう、というのが第1印象です。
ただし以下の点によっては使う可能性も。
攻撃に合わせて撃つことでその真価は発揮
(=太刀のカウンターのような感じ?)ダメージがどの程度か、あるいはダウンなどの特殊効果があるのか
→動画ではモンスターがダウンしているのでダウン効果があるのかブレスを掻き消す
のブレスはどの程度のものをいうのか- 無敵時間はどの程度あるのか
- サンブレイクで追加されるモンスターの中で、現状の回避方法では回避が難しい攻撃があり、反撃竜弾を使用することであっさり回避できるなどの場合
アイスボーンでも同じ技?があったという情報もありましたが
私はアイスボーンをやっていないので分からず。
全く同じなら是非ご意見を伺ってみたいところです。
適正射撃法
弾の威力をさらに高めるため、適正距離を狭めると共に、発射時の反動が大きくなる特殊な射撃方法。
弾の威力が最も発揮される適正距離が狭まるため、モンスターとの距離がさらに重要となる。
※一部の弾は対象外
一部の弾は対象外
とあるのでおそらく徹甲榴弾や斬裂弾のことだろうという気はしています。
モンスターによって弾の選択肢の幅が広がりそうなので良いことですね。
適正距離を狭めるのは良いとして、発射時の反動が大きくなる
の部分がやや気になります。
動画を観る限りは反動1つ分かな?という感じがしますが、反動軽減を入れることで最小にできるのかどうかが気になります。
運用は難しそうですが、こちらはTA勢には選択されそうな気はしますね。
まとめ
各武器種毎に賛否両論色々ありそうですが、
ライトボウガンはメリット・デメリットがはっきりしていて無難にまとまっている印象です。
サンブレイクがますます楽しみになりましたね!
コメント